SSブログ

原田英代さんのシューベルトの室内楽コンサートへ [映画&舞台]

100917_211256.jpg


本当に久しぶりにクラシック音楽のコンサートへ行きました。
ドイツで活躍している素晴らしいピアニスト・原田英代さんが
浜離宮朝日ホールでシューベルトの室内楽を演奏してくれるというので
うきうきとでかけ、幸いにも最前列席!!
最高の夜を楽しみました。

演目はもちろん全部シューベルトです。
1曲目が「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調D574」
といっても、ピンとこないのがにわかファンの宿命。
だけど、素晴らしさは聞けば一瞬にして脳裏に翻ってきます。
22歳の若いヴァイオリニスト、ミハイル・シモニアンという方が
これまたすごくチャーミングなのです。
ロシア人とアルメニア人の両親のもと、シベリアに生まれて
13歳でデビュー。以来世界的に活躍しています。
彼の演奏は本当にちゃめっけがあって、いきいきしていて、
人間版ティンカーベルみたいなイメージ。音が全部躍動しているのね。
原田さんはそんないたずらっ子を追いかけたり、捕まえたりして
スリリングな展開でした。

2曲目はうってかわって、大人な雰囲気です。
「アルベジョーネ・ソナタ イ短調D821」
ギターとチェロのあいのこのような「アルベジョーネ」という
楽器のために書かれた作品です。楽器そのものは早くに廃れてしまった
そうなんですけど(で、もろちん公演ではチェロが登場)
とにかくノスタルジックで、美しいメロディーがすばらしいのです。
チェリストはドイツ人のイェンス=ペーター・マインツさん。
1995年から9年間、ベルリン・ドイツ交響楽団の第一ソロ・チェリスト。
2004年よりベルリン芸術大学教授に就任されています。
彼と原田さんは本当に息が合っていて、心の流れのようなものが
目に見えるみたいに感じるのね。音楽をやる人たちは、
普通の人間関係では得られない、なにか特別な絆を、演奏中にだけ
紡ぐことができるのかも知れません。
羨ましいなぁ……。
ちなみにマインツさんのチェロは1696年製作のヴィンツェンツォ・ルジェーリ。
——といってもピンとこないけど、
最前列で見たから、この楽器のなにか特別な命をかいま見ることができました。
ちょっと生き物みたいなところがあるのね、楽器って。

3曲目は「ピアノ三重奏曲 第2番変ホ長調D929」
これはとにかく豪華ですよ。この個性溢れる3人が一瞬の隙もなく
バトルしてるんですから。いや、バトルと言うと乱暴になるから違うかな。
互いの呼吸を一緒に見つめているような、一瞬の出会いと別れの繰り返しというか。
楽器で饒舌に語ったり、互いの世界をともに解きほぐしているような。
スウェーデン民謡「太陽は沈み」からとられたとされるメロディーが
幾度も現れてくるのだけど、これがまた美しいのです。
CDを出すという噂を耳にしたので、このシリーズ、ぜひ欲しいなと思います。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

Ake

ポスターの面々皆さんイケメンでおられて、それだけでも観賞価値あるのに☆、さらに音楽でまぶして、きっと見事な贅沢な美しさだったでしょうね(^.^)b
by Ake (2010-09-20 14:06) 

mamagirl

そうそう。みんなイケメンなの。びっくりしちゃった。
by mamagirl (2010-09-20 14:16) 

雨音

私も会場におりました。シューベルトの精神に触れた思いです! 僅かな一瞬さえも聞き逃さないように記憶に刻みながら、このまま終わらないで欲しい ・・ この幸せな想いを素晴らしい演奏者と共有できましたことに ・・ 心より感謝します。是非、可能であればCDか何らかの形で再体験してみたい”豊穣のひと時”でした。

by 雨音 (2010-09-27 00:42) 

mamagirl

いらっしゃいませ〜。
私も、終わらないで欲しいと思って聞いてました。
原田さんにうかがったら、本人たちも記憶がないような
状態で演奏されていたらしいです。
本当に希有な体験でしたね。
by mamagirl (2010-09-27 11:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。