SSブログ

開墾牛のシチューと山梨ワインの夕べ [美味探訪]

先日、NPO法人農商工サポートセンターが企画した
「開墾牛を食す会」に参加しました。
開墾牛ってなんだろう、とまず思うわけですが、
文字通り、開墾してくれる牛さんのことです。

全国にどんどん広がる耕作放棄地に、ホルスタインの雄の仔牛を放ち
雑草を食べてもらって、土地を耕作できる状態に戻し、
さらにはおいしく育った牛を食べさせていただこう、という流れ。
ちょっと残酷ですが、それが人間の所行でございます。

今回食べたのは、勝沼で育った開墾牛です。
土地柄、この牛はブドウの絞りかすもたっぷり食べて、
元気に安全に健康に育っています。
で、今回は勝沼のワインとともに、
もも肉を煮込んだトロトロビーフシチュー、ヒレ肉・レバーを使った牛カツ、
すね肉、バラ肉などの一口ステーキ、モツ煮をいただきました。
と、書いているだけでお腹が減ってきそうなメンツです。

111214_190742.jpg
乾杯のワインはコレから↑
熟していない種ありデラウエアで作った、フレッシュなスパークリング。ドライで旨いっ!
http://budoubatake.co.jp/SHOP/34.html
他に絞りたての白(ちょっと吟醸酒のような感じでした)
フルーティな香りがあるけど、味はしっかりしていて大人気だったロゼなども。

あとは怒濤の牛肉です。コーフンして写真がイマイチ。
111214_193130.jpg
111214_194834.jpg
食べ放題なのに、たくさん食べられない。もうお腹いっぱい(´Д`;)
でも翌日、おなかスッキリで全然もたれたりしませんでした。

111214_193015.jpg
今回の仕掛け人。左がNPO法人農商工サポートセンター代表の大塚洋一郎で
右が有限会社ぶどうばたけの三森斉さん。
開墾牛で勝沼の耕作放棄地を葡萄畑に復活させて
牛もワインもおいしいものを作り、勝沼を元気にする。
そういう意気込みに溢れていて、いいですね〜。
やる気のある人の作るお酒はもちろんおいしいのです。

111214_195232.jpg
おまけはこのお花。愛媛の業者さんがわざわざ販売に来られていました。
今年は震災の影響でお花が売れず、大変苦しいというお話。
年末に向けて、お花を買うのも実は大事だったりして。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 2

Ake

なんて美味しいイベントでしょう
(o^-^) このような企画ありましたら、運転手で連れて行って欲しいです☆
by Ake (2011-12-22 20:27) 

mamagirl

あ、そう〜
でも電車でこないと、酒が呑めないぞー
by mamagirl (2011-12-23 20:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。